小学校に入学するまでの記憶はほとんどありません
皆そうなのかもしれませんが、物心ついた時には幼稚園にいました。
その中で、ADHDかも?として覚えているお話を書こうと思います。
自制心の無さ
うっすら覚えているのが、家の中の本棚に入っている大量?の絵本を部屋中に投げ捨てていたという事です。
何か許せないことがあったかもしれません。
今風に言えば「キレる」というものだったのでしょう、自制心が全くありませんでした。
幼稚園の頃は友達と遊んだことも覚えていませんが、この絵本を投げたという行為についてはハッキリと覚えています。
嫌なことは忘れられないものですね。
うっかり
母親とスーパーに行った際、売り物のキーホルダーをポケットに入れていたようで、帰宅してから判明して親に凄く怒られました。
ただ僕はいつキーホルダーを入れたのか覚えていないし、「何でこんなに怒ってるんだろう?」としか感じませんでした。
色々言っていたようですが、ほとんど理解出来なかったのでは思います。
ドッヂボールのルールを覚えられなかった事。
幼稚園の年長の時にはじめてドッヂボールをやりました。
当然ルールはやりながら覚えるものなのですが、先生に説明されても何一つ理解出来ていなかったと思います。
内野はコートの中から出てはいけないというルールが理解できず、ひたすらコート外に出て行った球を追っかけていったのは覚えています。先生達にだめーって言われていました。
小学校に入ってからは休み時価に必ずドッヂボールをやっていたので、ルールは体で覚えました。
座学だったらきっと理解出来なかったと思います。
学習について
今の幼稚園は色々習うようですが、昔の幼稚園は学習については年長の時にたまにひらがなの書き取りをするくらいでした。
絵本は結構読んでいたと思います。
ただ昔のことなのでうろ覚えですが、結構な数の昔話を読んでいたと思います。
将来何になりたいかという作文を書いたのですが、クラス中パイロットとか夢のある職業を書いていた中で
僕だけ「車の運転手になりたい」という普通のことを書いていたのは覚えています。
発達障害の傾向が顕著に出るのは個人差があります
ADHDを含む発達障害は先天性の脳機能の障害ではありますが、傾向が出てくる年齢は個人差があります。
1歳くらいから何かおかしい?ということもありますし、8歳くらいに出ることもあります。
どちらにせよ幼少期~小学校低学年までにはっきりすると思います。